結婚をする上で気になるのが離婚率。
「今の恋人と結婚して大丈夫なのか?」
「結婚相談所の離婚率はどうなのか?」
など、この記事では結婚相談所と恋愛結婚の離婚率について紹介します。
結婚相談所と恋愛結婚の離婚率を比較
恋愛結婚 | 結婚相談所 |
40% | 10% |
参考情報:全国仲人連合会
恋愛結婚のほうが、約4倍も結婚相談所で結婚するよりも離婚率が高いと結果が出ています。
なぜ、こんなにも離婚率が高くなってしまうのか?
ここから「結婚相談所の離婚率が低い理由」「恋愛結婚の離婚率が高い理由」に分けて紹介していきます。
結婚相談所の離婚率が低い理由
- 好きからではなく結婚を前提に相手を判断するから
- お互いの結婚観を知った上で結婚するか判断できるから
- 結婚をゴールではなくスタートという認識で進められるから
- 第三者(アドバイザー)のアドバイスをもらえるから
- 求める条件の中からお相手を探し何人も会い結婚相手を決めれるから
結婚相談所で結婚して離婚する人が少ない理由の中で、もっとも可能性が高いのが「好きからではなく結婚を前提に相手を判断する」ということが考えられます。
結婚を見据えてお相手を選ぶので、結婚生活が上手く行きそうなお相手と結婚することが可能。
また、お二人に対して客観的にみてアドバイスをくれるアドバイザーの存在も大きいと思います。
お互いがいいと感じていても、結婚のプロ視点で見た時に離婚の可能性があると思われる場合は指摘してくれたり、結婚前にお相手を判断するポイントなども教えてもらえます。
そのため離婚する可能性が低いお相手を選んで結婚に向けて進んでいけます。
このようなことから結婚相談所で結婚したカップルの離婚率が低いと考えられます。
反対に、恋愛結婚の場合は以下のような理由で離婚率が高いのでしょう。
恋愛結婚の離婚率が高い理由
- 好きではなくなったから
- 結婚観の違い/性格が合わない
- 結婚生活でのトラブル
好きの延長線上で結婚すると、好きという熱が冷めたら結婚生活は終わりになる可能性が高いです。
好きが冷めても、お相手と一緒に居たいか冷静に考えた上で結婚することをおすすめします。
価値観やお相手の性格も引っくるめて一緒に人生を歩めるか判断しましょう。
後々、結婚に対する考え方や見えていなかったお相手の性格を発見して離婚となることもありますので、まずは同棲して結婚について話し合ってから結婚という流れがいいと思います。
このような流れが取れずに、好きという気持ちのまま結婚している人が多いため恋愛結婚の離婚率が高いのではないかと思います。
恋愛結婚したい人は離婚した人の原因を知り前もって回避しよう
恋愛結婚しても離婚に繋がらないために、前もってできることとして「離婚した人の離婚理由」を知り、そうならないように対処することも重要。
どんな離婚理由が多いのか男女別に多い離婚理由TOP10を紹介します。
男性 | 女性 | |
---|---|---|
1位 | 性格が合わない | 性格が合わない |
2位 | 異性関係 | 暴力を振るう |
3位 | 精神的に虐待する | 生活費を渡さない |
4位 | 家族・親族と折り合いが悪い | 精神的に虐待する |
5位 | 性的不調和 | 異性関係 |
6位 | 浪費する | 浪費する |
7位 | 同居に応じない | 家庭を捨てて省みない |
8位 | 異常性格 | 性的不調和 |
9位 | 暴力を振るう | 家族・親族と折り合いが悪い |
10位 | 家庭を捨てて省みない | 酒を飲み過ぎる |
参考:アディーレ法律事務所
男性6割、女性4割の方が「性格が合わない」という理由で離婚しているそうです。
ただ、この性格の不一致の中には社会的な体裁を気にして「性格が合わない」と離婚理由を言っている人も多いのだとか。
例えば、不倫、ギャンブル、家庭内暴力が原因だったとしても「性格が合わない」を理由にするそうです。
なので、「性格が合わない」ことだけが原因で離婚に至るケースは、見た目の数字よりも少ないと思われます。
この内容からどう前もって対処するかというと、結婚後に相手がどう変わっていくか見極めるため同棲をしたり、結婚観やお互いが思っていることを話し合ったりするのがいいと思います。
結婚して家族になるということは、あなたの親や子供にも関係することなので気軽に離婚という訳にはいきません。
好き以外の感情で前もって恋人と向き合い、時間をかけて結婚をすると離婚する可能性は低くなると思いますよ。
さいごに
恋愛結婚でも気持ちに流されず、冷静にお相手を判断できれば離婚する可能性は低くなるでしょう。
同棲してからお相手と向き合い結婚について話す時間を取ることをおすすめします。
結婚したいけど、今お相手がいない人は結婚後のことも考え結婚相談所でお相手を探したほうがいいと思います。
人生の中で大きな決断となる結婚を後悔しないために、今できることからコツコツとやっていき幸せな結婚生活を目指しましょう。