50代(シニア世代)婚活の現実
「再婚したい」「子供が自立した」「一人で寂しさを感じた」「孤独死への不安」
などから婚活を考える人も多いと思います。
そう思ったら一歩踏み出してみませんか?
現実として、50代の婚活は厳しいですが可能性はあります。
しかし、理解しておいてほしいのが婚活相手が50代に抱いているイメージについてです。
このイメージから50代の結婚は厳しいと言われているので、理解していないと「結婚は無理なんだ」っと諦めてしまうからです。
- 更年期障害や病気が心配
- 子供が産めないのではないか
- 一人でも生きていけそう
このようなイメージを抱かれやすいですが、結婚をしている50代も多くいます。
50代で結婚している人の大半は、何かしらの努力をしています。
どんな努力をして結婚したのか、結婚の可能性を上げる方法について紹介していきます。
50代が結婚する可能性を上げる3つの方法
この方法は、若い頃は普通に行っていたことだと思います。
年齢と共に消えていった若い頃の感覚を取り戻し理想の相手と結婚しましょう。
その①身だしなみに気をつける
肌のケアや身だしなみは疎かになっていませんか?
メイクや服装で、無理な若作りは必要ありません。
ただ、少しでも相手によく映るような努力は必要です。
エステで肌のケアをしたり、年相応の格好をしてみましょう。
色々な事を経験したからこそ、相手も見る目が養われています。
努力は相手から見ても分かります。
他のライバルよりもあなたを選んでもらうには、今の等身大で出来る外見のケアで魅了をアピールすることが重要です。
その②焦りを見せずに行動する
50代で多いのが、結婚を焦って失敗してしまうこと。
焦りは相手にも伝わります。
がっついてる人に対して相手はどうしても引いてしまいますし、苦手な人の方が多いです。
結婚がゴールではありません。
もし上手くいき結婚しても、離婚しては意味がありません。
表面ではなく、内面で相手を冷静に判断しなければ幸せは遠いでしょう。
その③相手の現状を理解する
冷静に内面で判断するには、相手の現状を理解しなければなりません。
例えば、このようなことを確認する必要があるでしょう。
- お金
- 健康面
- 結婚に対しての考え方
- 子供
- 婚姻歴
- 親との生活
このような事を確認して、あなたが求めてる人なのか判断しましょう。
年齢的に妥協することも必要かもしれませんが、譲れない条件は持っていないと後悔しますよ。
50代の婚活事情・選択肢
50代で結婚を考える時、選択肢として「婚活パーティー」「バスツアー」「結婚相談所」などが思い浮かびどれを利用するか悩むと思います。
結論として、どの婚活方法も間違いではありません。
ただ、各サービスごとにメリット・デメリットがあるので理解してからあなたに合った婚活しないと結婚できず後悔することになりますよ。
どのようなメリット・デメリットがあるか表にまとめてみました。
婚活方法 | メリット | デメリット |
---|---|---|
婚活パーティー | ・多くの人と面と向かって話せる ・趣味の合うパーティーに参加できる | ・自分から行動しないといけない ・1回ごとに料金がかかる ・参加条件がある |
バスツアー | ・料金が安い(3,000〜10,000円) ・旅行を楽しめる | ・身だしなみに気を使っていない人が多い ・気の合わない人でも到着まで話さないとならない ・いい人がいないと一人で回る事になる |
結婚相談所 | ・サポートを受けながら婚活できる ・入会審査を通過した安心な人とだけ会える 条件を選んで探せる | ・費用が高い(20万前後) ・提出書類が多い |
このように、メリット・デメリットがあるのであなたにあった方法で婚活を進めてほしいです。
ちなみに、個人的におすすめなのは結婚相談所です。
結婚相談所は、料金が高い分一人では挫折しそうな時にアドバイスをもらえ婚活をサポートしてくれるからです。
また、入会審査もあり真剣で安全な人しか利用してないのもおすすめの理由。
そんな結婚相談所は、多くて選ぶのに迷いますよね?
結婚相談所の中でも、シニア世代に人気の結婚相談所をまとめましたので公式サイトで詳しい口コミなどを確認してあなたに合った結婚相談所を見つけてみてください。
シニア世代に人気の結婚相談所比較
「決めきれない」「よく分からない」
そんなあなたは、候補をいくつか絞って無料体験に行ってみるとネットでは分からないことも直接聞けるのでいいと思います。
体験したからといって、入会必要はありませんので気軽に行ってみるといいでしょう。
※無料体験は公式サイトから予約を行えます。
結婚相談所名 | 会員数 | 費用 | 成婚率 | 店舗 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|
茜会 | 非公開 | 初期費用:35,000円〜(税別) 月費用:8,000円〜(税別) 成婚料:0円 | 非公開 | 東京、横浜、大阪 | |
楽天オーネット スーペリア | 非公開 | 初期費用:30,000円〜(税別) 月費用:10,000円〜(税別) 成婚料:0円 | 非公開 | 東京、名古屋、大阪 | |
パートナーエージェント PAX MEMBERS | 12,098人 | 初期費用:86,400円〜(税別) 月費用:15,120円〜(税別) 成婚料:54,000円 | 27.2% | 札幌、新宿、銀座、銀座数寄屋橋、池袋、上野、丸の内、 町田、八重洲、渋谷、横浜、大宮、千葉、船橋、高崎、 水戸、静岡、浜松、岡崎、名古屋、岐阜、京都、大阪、 なんば、神戸、姫路、奈良、広島、福岡、北九州 | |
NOZZE(ノッツェ) | 約40,000人 | 初期費用:53,500円〜(税別) 月費用:3,000円〜(税別) 成婚料:0円〜100,000円 | 非公開 | 札幌、旭川、青森、仙台、郡山、長野、新宿、千葉、横浜 大宮、宇都宮、名古屋、静岡、梅田、京都、神戸、岡山、広島 高知、福岡、鹿児島 ※サテライト店以外記載 | |
ZWEI (ツヴァイ) | 29,236人 | 初期費用:80,000円〜(税別) 月費用:10,500円〜(税別) 成婚料:0円 | 17.9% | 札幌、盛岡、旭川、青森、秋田、仙台、山形、郡山 長野、松本、甲府、新潟、富山、金沢、長岡、日比谷、八重洲 赤坂見附、池袋、新宿、立川、町田、横浜、藤沢、千葉 船橋、柏、さいたま、レイクタウン、水戸、高崎、宇都宮 名古屋、岡崎、静岡、浜松、岐阜、四日市、大阪、難波、京都 草津、奈良、和歌山、神戸、姫路、岡山、米子、広島、周南 高松、松山、福岡、北九州、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、那覇 | |
MARRIX(マリックス) | 7,000人 | 初期費用:180,000円〜(税別) 月費用:2,000円〜(税別) 成婚料:50,000円 | 非公開 | 東京、大阪、名古屋、福岡 | |
M’s Bridal | 非公開 | 初期費用:110,000円〜(税別) 月費用:10,000円〜(税別) 成婚料:200,000円 | 非公開 | 丸の内、九段、南青山、上中里、立川、ひばりヶ丘、大宮 つくば、新潟、名古屋、兵庫、福岡、 |
まとめ
結婚したいのなら年齢関係なく動く事が大切だと思います。
独身者の方が認知症の発症が高いという数値も出てますので、人生を健康に楽しむためにも婚活して素敵な相手を見つけてみませんか?

住んでいる地域でおすすめな結婚相談所を見てみる
北海道・東北 | 札幌 | 青森 | 岩手 | 仙台 | 秋田 | 山形 | 福島 | ||
関東 | 東京 | 横浜 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | ||
北陸・甲信越 | 新潟 | 富山 | 石川 | 福井 | 山梨 | 長野 | |||
東海 | 愛知 | 静岡 | 岐阜 | 三重 | |||||
近畿 | 大阪 | 神戸 | 京都 | 奈良 | 滋賀 | 和歌山 | |||
中国・四国 | 岡山 | 広島 | 山口 | 島根 | 鳥取 | 愛媛 | 香川 | 高知 | 徳島 |
九州・沖縄 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 大分 | 熊本 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 |