【Omiai】登録4日目で1,000いいねもらった私のガチな感想【プロフ写真NG男集】

Omiai

どうも、Omiai初月で350いいね数獲得したうっほ(@marriage_a_talk)です。

はじめに、マッチング率に悩んでいる男性は必ず見てください。

Omiaiはもちろん他のマッチングアプリでも活用できます。

Omiaiに登録している男性のプロフィール写真と自己紹介文がひどすぎるという意見が多かったので改善策をまとめていきます。

この記事の内容

マッチングしない男性の特徴
確実にマッチング数を上げる写真の撮り方
好印象な自己紹介文の書き方
いいねを送るタイミング
1000いいね超美女のリアルな意見を参考に作成しています。

Omiai無料ダウンロード

【女子の本音】マッチングしたくない男性の写真

タイプの女性と全然マッチングしないのは写真の撮り方が悪いのが大半です。

「自分はブサイクだから...」

と思っていませんか?

はっきり言って違います。

「いいね数が少ない」、「マッチング数が少ない男性」に共通して言えることは写真の撮り方がめちゃくちゃ下手くそです。

実際にどんな写真が女性から不評なのか僕が再現していきます。

清潔感がない下手な自撮り

最も多く、リアルに1番マッチングしないのが自撮りです。

マッチングアプリにおいて基本的に男性の自撮りは印象がよくありません。

  • 自撮り
  • 清潔感がない
  • キメ顔

自撮り=ナルシスト・キザと思われる←これ結構まじ。

写真のような無精ひげに下からのアングルは最高にブサイクに写ってしまうので完全にNGです。

女性が付き合う男性に求める条件として清潔感はとても重要です。

snow(加工)・生活感まるだし

snow(加工写真)生活感ある背景も女性からかなり不評です。

「サブ写真なら自撮り写真もいいのでは?」

メイン・サブ関係なく自撮りは本当にNGになります。

snowが許されるのは千葉雄大だけ。

あと女性は細かいところまで見ているので、生活感があらわれている写真もよくありません。

サングラス写真

マッチングしない男性で意外と多かったのがサングラス写真です。

「サングラスかけてる俺!イケてるっしょ!!!」

いいえ。イケてません。

女性の本音は、「とりあえずサングラス外そうか…」

表情が隠れてナルシスト感が出るサングラスはNGです。

筋肉自慢アピール

これも結構いたのですが筋肉アピール写真です。

ナルシスト感の他に、ヤリモクなのかと思われてしまいます。

【マッチングアプリ】彼氏にしたくない3つの職業【ヤリモクの見分け方】

得体も知れないあなたの筋肉なんか見せられてもただただ気持ち悪いだけです。

これ勘違いしている男性多いので注意してください。

給料明細の写真

ごく少数ですがサブ写真に給料明細載せている方もいました。

説明するまでもないですが、ガチでドン引きするので絶対に載せないでください。

Omiaiでは「基本プロフィール」に自分の年収を記入するところがあるのでアピールするならそこに記入しましょう。

以上がOmiaiで絶対にマッチングしたくない男性のNG写真例でした。

1つでもメイン写真・サブ写真のいずれかに当てはまる場合はすぐにでも削除してください。

マッチングしやすいプロフィール写真

今からはマッチングしやすい女性に好印象な写真について紹介します。

Omiaiで月間いいね数350の僕が実際にどんな写真を載せればいいのか再現していきます。

【Omiai】開始2日で人気会員になったプロフィール【公開】登録日は〇曜日がいい?

※1,000いいねをもらった女性が実際にマッチングした男性の特徴もふまえています。

誰にでも簡単にできる内容になっています。

自然な笑顔

マッチング率を確実に上げるなら、自然な笑顔が最も効果的です。

「ウソだろ…!!」

って思ってしまうくらい僕はこれだけで急激にマッチング数が上がった経験があります。

これ本当に重要なので、マッチングしなくて困っている人は絶対に試してください。

自然な笑顔の写真載せるだけでマッチング率は急激にアップします。

横顔スマイル

これ意外と知られていない情報ですが、横顔スマイルはかなり効果的です。

意外と横顔ってごまかしも効くので雰囲気イケメンを演出することができます。

さらに横顔フェチの女性って結構いるので、女性の方から積極的にアプローチしてくることも

僕が実際にOmiaiで月間いいね数350をもらい人気会員になったのも横顔の写真を載せたからです。

スナップ写真風(シャツ姿)

お洒落に自信がある人は全身がわかるようなスナップ写真風を載せるのも効果的。

女性はお洒落に敏感なので、いわゆるインスタ映え的な写真はマッチングしやすいです。

お洒落に自信がない場合はシャツ姿で、

さわやかさ×清潔感

を演出することができるのでシャツ姿もおすすめです。

スーツ姿×笑顔

スーツフェチの女性ってめちゃくちゃ多いです。

清潔感、仕事できる観、男らしさを兼ね備えたスーツ姿はまさに最強

特に結婚式に参列した際のスーツ姿は笑顔で写っている場合も多いのでおすすめです。

写真選びで困ったら?

どんな写真が好印象なのか分かっても実際、思うような写真ってないですよね?

そんな時におすすめな方法が2つあるので紹介します。

自分で他人撮り風に撮る

一番手っ取り早いのは、自分で撮るということです。

もちろんあからさまな自撮りはNGなので、いかにも他の人に撮ってもらったかのように撮影します。

この時大事なのが不自然なまでに笑顔を意識することです。

自分で撮ると恥じらいもでやすく表情も硬くなりやすいので、逆に不自然なまでに笑顔をつくることで自然な笑顔が演出できます。

その際にセルカ棒があるとさらに他人撮り感がでておすすめです。

プロのカメラマンに任せる

モテる写真を撮ってもらうにはプロに任せるのがおすすめです。

好印象な写真を確実に撮ってもらえるので、マッチング率が爆上がりします。

最近だとマッチングアプリ専門のプロフ撮影サービスもあります。


フォトジョイ
だと7,700円~出張サービスを行ってくれます。

おすすめポイント

大手マッチングアプリと連携している写真撮影サービス
マッチングアプリ専門だからマッチしやすい写真を撮影してくれる
写真以外にもプランが充実

写真以外にもファッションコーディネートしてくれるプランやプロフィール添削プランもあるので、本気で恋活・婚活したいなら1度は使用してみるのもありですね。

\公式HPはこちら↓↓↓/

フォトジョイ

マッチングしにくいプロフィール内容

マッチングしにくい男性のプロフィールを紹介します。

真面目な利用者が多いOmiaiではプロフィール内容もマッチング数を上げるのには大事になってきます。

詳細プロフィールが埋めていない

Omiaiには『詳細プロフィール』というのがあります。

居住地、身長、体型、職業、性格・タイプ、年収など、30項目以上の「基本的」な質問が設定されており、簡単に入力できるもの。 質問に答えることによって、だいたいの人物像がわかってもらえるシステム。

この詳細プロフィールを記入していないと全くもってマッチングしません。

あなたがどういう人物であるか想像するのに基本的な情報です。

Omiaiに限らずこの基本情報は埋めるようにしましょう。

テンプレや普通すぎる自己紹介文

Omiaiには詳細プロフィールをもとに自己紹介文を自動で作成してくれるシステムがあります。

いわゆるテンプレですね。

テンプレがなぜマッチングしにくいかというと、

オリジナリティがない!

真面目な利用者が多いOmiaiでは相手のプロフィールを細かく確認する女性が多いので、テンプレだとすぐに気づかれてしまいます。

また普通すぎる自己紹介文も面白みがなくマッチングしにくいのです。

文章詰めすぎで見にくい

自己紹介文の文章の詰めすぎもマッチングしにくいです。

単純に見にくいので読むのに疲れそうって思ってまともにプロフィールを見てもらえません。

これだとせっかく良い内容でももったいないですね。

適度な改行で見やすくするのも大切です。

マッチングを上げるプロフィールのコツ

プロフィール内容で最も大事なのは自己アピールすることです。

いかにさりげなく自分の長所をアピールすることでマッチング率を爆上げできます。

さらに自分と共通の話題があるかどうかでもマッチング率は変わってきます。

詳しく解説していきます。

趣味を簡単にまとめる

簡単にマッチング率を上げるなら、趣味を書くことです。

趣味を書くことで、人物像をイメージしやすくなります。

また、共通の趣味の相手とのマッチング率が急激に高くなります。

しかもマッチングしやすいだけでなく、マッチング後のメッセージも続きやすく相手と距離を縮めやすくなります。

個人的に趣味を書くことは必須だと思います。

休日の過ごし方・好きなものを書く

休日の過ごし方や好きなもの(食べ物や映画)を書くことでもマッチングしやすくなります。

特に趣味がこれといってない人におすすめです。

共通点があると心を開いてもらいやすいので、マッチングのハードルが下がります。

学生時代の部活を書くのもあり

学生時代にどんな部活に入っていたのかを書くこともポイントです。

特に同じ部活に入っていた相手とは比較的にマッチングしやすくなります。

何度も言いますが、共通の話題があることはマッチングするのにとても重要です。

詳細プロフィールはマッチング条件以外は埋めろ

「詳細プロフィール」は、基本的に全部埋めた方がいいですが、「マッチング条件」だけはそこまで重要ではないので、省略しても大丈夫です。

特に重要なのは、

  • 同居人(実家暮らしか一人暮らしか)
  • 性格・タイプ(簡単に自己表現できるので)
  • 職業(年収は盛らない方が後々らく)

マッチング後、相手と良い関係を築くためにもこれらは最低限、細かく埋めた方がいいです。

プロフィール例文

はじめまして〇〇です。〇〇で〇〇関係の仕事をしています。

2年彼女がいないので、ここで新しい出会いがあったらと思い登録しました。将来を見据えた真剣な交際ができるような相手が見つかると嬉しいです。

休日は外に出かけることも多いですが、家でひたすら漫画や映画を観たりする日もあります。

最近だと鬼滅の刃にハマっています。おすすめの漫画とかあったら教えてください。

少しでも共通点があったり、興味をもってくれたら嬉しいです。よろしくお願いします。

改行して読みやすくするようにしましょう。

初デートの「誘い方」・「店選び」のポイント【マッチングアプリ初心者男子必見!】

【ペアーズ体験談】カトパン似看護師美女との出会い【40日後に付き合ううっほ】

マッチングしやすいマッチングアプリ

  • ペアーズ:質、会員数ともにトップクラス
  • Omiai:真面目な出会いが豊富
  • ゼクシィ縁結び:人気急上昇中アプリ

 Pairsペアーズ



マッチングアプリの王道であるPairs(ペアーズ)

会員数が国内最大級なのが最大の魅力です。

  • 地方から都市部まで出会いが豊富
  • マッチング数を爆上げできるコミュニティ機能が充実
  • タイプの女性がほぼ確実に見つかるくらい女性会員数が多い

確実にマッチングしたいなら登録はマストです。

\公式HPはこちら↓↓↓/

【Pairs】(R18)

Omiaiおみあい

真面目な出会いの王道のOmiai

20代後半~30代前半のアラサー男性が最も需要があり、マッチングしやすいのが魅力的

  • 誠実な男性ほどモテる
  • アラサー女性とのマッチング数が高い
  • 婚活を意識した出会いが豊富

結婚適齢期の女性が多いため、真面目でアラサーな男性はめちゃくちゃ出会いが豊富です。

▼アプリのインストールはこちら▼

Omiai無料インストール

3位:ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結び
婚活に特化した結婚適齢期世代にピッタリのマッチングアプリです。

  • 真面目な男性利用率No.1
  • 婚活を意識した出会いに特化
  • 四半世紀にわたって「結婚」を支えてきた「ゼクシィ」ブランド
  • デートコンシェルジュ機能で確かな出会いをサポート
  • 大手運営でセキュリティ面が安全

恋愛経験が少なく結婚を意識した出会いにおすすめです。

ゼクシィ縁結びの公式サイトへ >

無料価値観診断を試してみる >

まとめ

Omiaiオミアイの女性利用者の中心は25歳~29歳以下が全体の約40%を占めています。

結婚を意識した女性が多く他のマッチングアプリに比べプロフィール内容を見てもらいやすいです。

ただあまりにもプロフィール写真がひどいと、せっかく自己紹介文に良いことがかいてあっても見てもらえずマッチングできません。

それだけ第一印象の写真は重要です。

この人もったいないな~、
写真かえればいいねもっともらえるのに

って男性がたくさんいたので少しでも参考になれば嬉しいです。

本気で理想の相手を見つけたいなら

理想の相手を見つけるには、出会える人数だけでなくサポート体制も重要です。

30代 男性
30代 男性
出会える人数が多ければ多いほど、自分の条件に合った相手が見つかる可能性が高くなるけど、サポート体制によって結果が違ってくるからね。
ただ、サポート体制が充実している場合、初期費用・月額費用・成婚料等々が高くつく場合があり、見つかるまでに金銭的な余裕がなくなってしまう場合が心配ですよね。 そうならないために、出会える人数・費用・サポート体制とのバランスが1番大切なのです。

30代 女性
当サイト
事務局
本気で理想の相手を見つけたいなら、当サイトではこの3つをオススメします。 どの相談所も、出会える人数・費用・サポート体制の3拍子揃った結婚相談所です。
簡単2分 あなたにぴったりのお相手を無料で診断
オーネット

\約2分で簡単入力/
あなたの情報を入力すると、オーネットの会員の中から、お相手候補のプロフィールがもらえます。
結婚相談所への入会を検討している方は、どんなお相手のプロフィールがもらえるか試してみてくださいね。

自社会員数
サポート体制
料金
簡単1分 理想のお相手、一体何人いると思う!?
東京 結婚相談所なら

\簡単1分!すぐわかる/
あなたの情報を入力するだけで、実際のIBJSデータから、理想のお相手条件に合致する人が何人いるか診断できるシミュレーションです。
また、来店で無料体験プログラムも体験できるので、IBJへの入会を検討している方は是非試してみてくださいね。

自社会員数
サポート体制
料金
成婚率No.1のパートナーエージェント
婚活EQ診断

\簡単3分で、婚活価値観を診断/
20個の質問に答えるだけで、あなたの本当の魅力が見つかる、成婚率No.1のパートナーエージェントが独自開発した婚活EQ診断です。
すでに約8万人が診断している婚活EQ診断で、自分を知ることから始めてみませんか?

自社会員数
サポート体制
料金
成婚実績No.1のオンライン結婚相談所
オンライン

\無料のPDF資料をダウンロード/
エン婚活エージェントは、成婚実績No.1のオンライン結婚相談所です。
オンライン完結型で費用が安く、3ヶ月以内にコンタクト成立しなければ、登録料と3ヶ月分の月会費が返金されるため幅広い世代から支持されている結婚相談所となっています。

自社会員数
サポート体制
料金
Omiaiマッチングアプリ
結婚相談所トーク