どうも!うっほです。
絶賛婚活中の僕がマッチングアプリで「いいね!」が多い男性の特徴をまとめてみました。
・全然マッチングしない
・いいね貰ってモテたい
いいね!が多い男性の特徴
イケメン
Pairs含めマッチングアプリでいいね!がもらえる判断基準として、
写真かプロフィール内容の印象で決まってきます。
ということでイケメンは無条件でいいねが多いです。
顔がかっこいい男性がモテるのは当たり前ですね(笑)
イケメンがモテるのは当たり前だウホッ!
プロフィール内容が充実している
もう1つイケメンと肩を並べていいね!が多い男性の特徴は、プロフィール内容がしっかり書かれているということです。
イケメンじゃなくてもプロフィールで好印象を与えている男性も「いいね!」が多いです。
なぜイケメンじゃなくてもいいねもらえるの?
というのもPairsでは真剣に出会いを求め恋活・婚活している人がほとんどです。
真剣に出会いを求めているからこそあなたのプロフィール内容をしっかりみているのです。
いいねが多い男性のプロフィールの特徴
・自己表現が具体的
・大企業・安定した職業に就いている
・ユーモアさがある
相手の女性に自分をイメージさせることができる人こそいいね!が多い男性の特徴です。
いいね!が多いといいことあるの?
いいねが多いメリット・デメリット
正直デメリットは特にないのでメリットだけ紹介します。
・Pairsでいいねが多いメリット
・検索で上位表示されるので異性の目に留まりやすい
・モテた気分を味わえる
・マッチング成立しやすくなる
・優越感に浸れる
結局いいねが多いとモテた気分になるので自己満かなって感じですね(笑)
ただ1つこれは最高に良いのがタイプの異性とマッチング成立しやすくなることです!!!
気になる異性に「いいね」を送り相手がそれに「いいねありがとう」と返すことによりマッチング成立します。このマッチング成立により相手とメッセージ交換が可能になります。
いいねが多い=価値が高い
と思われるので自然とマッチングしやすくなります。
いいね!もらえないNGポイント
・Pairsでいいね数が少ない男性の特徴
・自撮り・SNOWを使った写真
・プロフィール内容がうすい
・プロフィール内容がチャラい
・LINE交換OKorすぐ交換したいというコミュニティに参加している
冒頭でも伝えた通り、Pairsでは真剣に恋活・婚活しているばかりなのです。
ネットでの出会いということもあり少なからず「不安」を抱えて利用しています。
不安要素がある男性には「いいね!」送りません!
不安を解消でき、人柄が少しでも伝えることができるような内容こそいいねが多い男性の特徴です。
いいね数よりマッチングが大事
マッチング成立させるには?
どれだけ「いいね」が多くても結局は自己満でおわってしまいます。
たった1人の素敵な女性と巡り合うことがマッチングアプリでは大切なことです。
マッチング成立させるコツとしては、
・自己アピールしたプロフィール内容
これ以外方法はありません。
マッチング成立は就職時の書類選考と似ています。
ここでどれだけ自分をアピールできるかがポイントです。
メッセージ付きいいね!は効果あり?
通常相手に「いいね!」送る際はメッセージは付けれませんがポイントを消費することで送れる機能です。
「メッセージ付きいいね!」は、
通常のいいね!回数1回分 + Pairsポイント3ポイントを消費して相手に送れます。
Pairsポイント=ログインボーナスか課金でもらえる
答えはYESでもありNOでもあります。
というのも一概に効果がある場合もあれば逆効果になってしまうパターンもあるからです。
私に好意を持ってくれた嬉しいと思ってマッチングしてくれる女性もいれば、
ちょっとメッセージまできて重たいわぁって感じる女性もいるからです。
正直、写真やプロフィールだけ見てどちらかのタイプかを見極めるのは難しいです。
個人的にはこの「メッセージ付きいいね!」送るのはおすすめしません。
どうしてもその女性とマッチングしたくてたまらない場合は送ってもいいと思います。
但し、送る際の注意点として、
・自己アピール
・長文すぎない内容
この3つを心掛けてサラッと自己表現し相手に重たい印象を与えないように送るのがポイントです。
マッチングしやすいマッチングアプリ
- ペアーズ:質、会員数ともにトップクラス
- Omiai:真面目な出会いが豊富
- ゼクシィ縁結び:人気急上昇中アプリ
Pairsペアーズ
マッチングアプリの王道であるPairs(ペアーズ)
会員数が国内最大級なのが最大の魅力です。
- 地方から都市部まで出会いが豊富
- マッチング数を爆上げできるコミュニティ機能が充実
- タイプの女性がほぼ確実に見つかるくらい女性会員数が多い
確実にマッチングしたいなら登録はマストです。
\公式HPはこちら↓↓↓/
Omiaiおみあい
真面目な出会いの王道のOmiai
20代後半~30代前半のアラサー男性が最も需要があり、マッチングしやすいのが魅力的
- 誠実な男性ほどモテる
- アラサー女性とのマッチング数が高い
- 婚活を意識した出会いが豊富
結婚適齢期の女性が多いため、真面目でアラサーな男性はめちゃくちゃ出会いが豊富です。
▼アプリのインストールはこちら▼
3位:ゼクシィ縁結び
婚活に特化した結婚適齢期世代にピッタリのマッチングアプリです。
- 真面目な男性利用率No.1
- 婚活を意識した出会いに特化
- 四半世紀にわたって「結婚」を支えてきた「ゼクシィ」ブランド
- デートコンシェルジュ機能で確かな出会いをサポート
- 大手運営でセキュリティ面が安全
恋愛経験が少なく結婚を意識した出会いにおすすめです。
まとめ
マッチングアプリによって様々ですが、真剣に恋活・婚活している人が多いです。
顔がいいイケメンや美女が「いいね!数」が多いのは当たり前ですが、それ以上にあなたの人柄をイメージして「いいね」送っている人もたくさんいるということです。
あなたの人柄の良さが伝われば自然と「いいね!数」も増えてきます。
ただし、「いいね!」にとらわれないようにしてください。
マッチングアプリで素敵な異性との出会いがあると嬉しいです。