【女子大生が語る】マッチングアプリでドン引きされる男性の特徴

マッチングアプリ

女子大生Tさんのコラム記事です。マッチングアプリを攻略する秘訣を取材しました。

 

コロナショックの影響でここ最近マッチングアプリの需要が高くなってきています。
外出自粛のために外に出ずに「オンラインデート」や「ビデオ通話」などで楽しむ人が増えているからです。

しかし、まずどのように仲良くなるのかが大切になってきます。つまりは「第一印象」が大切と言えます。そんな第一印象をだめだめにして、ドン引きされてしまう男にならないようにしましょう。

女性の私からみて「この人、ありえない。ステキ。」と思う男性の特徴を5つお話していこうと思います。

ちなみに私は半年前にマッチングプリのペアーズで彼氏が出来ました。その際に感じたことを隠さず全てお話します!

 

その1 絵文字をやたらと使ってくる男性

絵文字を使いまくる男性はドン引きです。

以下のメールを見て下さい。このようなメールが送られて来たら女の子は即刻ドン引きします。

それではなぜ絵文字を乱用することがドン引きにつながるのか?

~絵文字乱用がNGの理由~
中年のおじさんが使うイメージが浸透している為

一昔前、スマホが普及していなかったころガラケーの時代ですね。メールを打つ際には、一般的には絵文字が使われていました。そのなごりなのか中年の人や高年齢になればなるほど絵文字を乱用する傾向があります。

上のメッセージやり取りをみてもわかるのですが、顔絵文字と顔絵文字で星や太陽をサンドイッチするという奇跡まで見せてくれてますよね。

 

「ぐふふ~。わたしは中年おじさんですよ~。」 と言っているようなものです。

 

ではドン引きされない為にどうすればいいのか??

(^^)や(T_T)等のシンプルな顔文字を使いましょう

 

何度も言いますが、絵文字の連発はドン引きですよ。

 

その2 返信が早すぎる男

返信が1分や2分、ましてや女性のほうから返事を返した瞬間に既読がつくなんてドン引きです。

~早すぎる返信がNGな理由~
「重い・・・」と思われるからです。

いくら仲良くなりたいからという気持ちが先行してもその行為はやってはいけません。

返信が早い=「あなたからの連絡を待ってました!!!!!」と言っているものです。
返信が早ければ早いほどその気持ちは声にださずとも、女性の耳元に大声で叫ばれているようなものです。そして女性はその行為を「重い・・・」と捉えるのです。

女性は適度な距離感で「好きだ」と言われたいものです。重たすぎる愛は自分をドン引き男にしてしまいます。もし連絡の即返信をしているひとは今すぐにでもやめましょう。
早すぎる返信、ドン引きですよ。

 

その3「かわいいね」と言いまくる男

「かわいい」と言いまくる男はドン引きです。

気になり始めた女性は、すべてがかわいく思えるものですよね。私も気になる男性がいればしゃべり方や顔文字の使い方、電話なんてできたときは声がかっこいいなとか、もうなにからなにまでカッコよく思えてしまいます。

~かわいいね連発NGの理由~
「軽い男」という感情を持ってしまうから

このように心のままに「かわいい」を言いすぎると女性は疑い深くなります。
つまりあなたのことを「軽い男」という感情を持ちはじめます。

「だれにでもかわいい」っていってるんじゃないかな。という疑惑。

そしてその疑惑が募れば募るほどに、「この人、きもい」という気持ちに変化していきます。

では「かわいい」と言うのであればどうすればよいのか?

その女の子にしかない「かわいい点」だけを伝えてあげましょう

もし「かわいい」をいいまくっているのであればいますぐやめましょう。
その行為、ドン引きですよ。

 

その4 すぐにLINEを聞いてくる男性

LINEをすぐに聞こうとする男はドン引きですよ。

~LINEをすぐ聞くのはNGな理由~
LINEは女性のプライベート空間だから

まず冷静になってLINEの価値について考えましょう。LINEはプライベートな連絡ツールです。自分の友達や家族、またはアルバイトなどの知り合いを追加しているわけです。そのためプロフィール画像なども自分の顔を出していることも多いです。

要するにLINEを聞くということはその女性のプライベート空間に「はやく入らせて!!」といっているものです。

見ず知らずのよくわからない男に、自分のプライベートを晒すことはしたくないものです。ぐいぐいと許可もなく立ち入ることは嫌われる原因であるのでやめましょう。

もしLINEを聞きたいという気持ちが先行して、女性に伝えてしまうその行為、ドン引きですよ。

その5 自分のことを語りまくる男

自分のことを語りまくる男はドン引きですよ。

女性というのは一般的にはおしゃべりさんが多いのです。今日あった出来事を話すことが大好きです。そして聞いてほしいのです。

例えば下のような会話ですね。

「インスタ映えするタピオカを飲んできた」ということを言うと女性は写真みせてー?とかおいしかったー?などという自分の話をもっとさせてくれるような返信を求めているのです。

男性からの次の返信を見て下さい。

 

 

 

どうでしょうか?自分の話にすり替えてますよね。

このような返信をしていては、女性は話したいという気持ちが薄れてしまいます。

まずは相手の話を聞くことに徹しましょう

もし相手の話を聞かずになんでもかんでも自分の話をしているのであればいますぐにでもやめましょう。その行為、ドン引きですよ。

まとめ

マッチングアプリにおけるドン引きされる男の特徴についていかがでしたか?

ドン引きを防ぐ方法

・絵文字連発の男
→ シンプルな顔文字に

・連絡の返信が早すぎる男
→ 時間をおく

・「かわいい」を言いまくる男
→ その子の「かわいい点」のみに

・すぐにlineを聞いてくる男
→ 仲が深まってから

・自分のことをかたりまくる男
→ 聞くに徹する